list

「大転子とは?」下半身が痩せない理由を追及!

SNSでシェアしよう!

「頑張ってダイエットしているのに下半身が全然痩せない!」という人はいませんか?もしかすると太ももの付け根にある「大転子」が原因かも知れませんよ。ここでは下半身太りの原因である大転子について紹介します。

下半身太りの原因「大転子」とは?

そもそも「大転子(だいてんし)」を知っている人はどれくらいいるでしょうか。股関節の横、太ももの付け根にあたる部分にあるのが大転子です。大転子は太ももの骨の一部で、骨盤の下あたりで外向きになっていますが、本来はそれほど目立ちません。しかし、この大転子が左右に広がってしまうと、お尻や太ももの付け根が張り出して腰幅も広く見える原因になるといわれています。そのうえ出っ張った大転子の付近には脂肪がつきやすいので、ますます下半身太りに拍車をかけてしまうのです。

生活習慣が大転子の歪みを招く?!

大転子が出っ張ってしまう原因は、生活習慣にあるといわれています。脚を組む、内股で歩く、床に座る、あぐらをかくなどが習慣化していると、股関節の骨が歪み、骨盤などにも歪みが生じて下半身太りに繋がるといわれているのです。

大転子を正しい位置に!

骨格の歪みで張り出してしまった大転子も、生活習慣を変えて正しい位置に戻すことができるのです。あぐらや脚を組むなどの生活習慣を改め、骨盤矯正効果のあるベルトなどもうまく利用しましょう。また下半身が冷えるのも逆効果ですから、体を冷やす冷たい飲み物やカフェインは減らしましょうね。日常的に股関節や骨盤周りの軽いエクササイズを取り入れるのも効果的といわれています。大転子を正しい位置に戻して、下半身太りを解消しませんか?

関連キーワード

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円