list
髪はメイクよりも「若さ」を左右する? 女性の抜け毛にはサプリメントも

髪はメイクよりも「若さ」を左右する? 女性の抜け毛にはサプリメントも

SNSでシェアしよう!

ヘアカタログに出てくる「若く見える髪型」「老けて見える髪型」。髪のボリュームが減った、抜ける毛に細い毛が多くなった、分け目の地肌が透けて見えてきた。これでは若く見えるヘアスタイルは作れません。

女性の髪が薄くなる症状のひとつに「びまん性脱毛症」というものがあります。「びまん」って聞き慣れない言葉ですが、具体的にはどんな症状? もしそんな症状が出てきたら、どうすればいいのでしょうか。

女性の髪が薄くなる。それは、男性よりも原因や症状が複雑で、現在も研究が行われている分野です。女性でも男性型のように頭頂部が薄くなる男性型の症状が起ることがあります。

精神的ストレスや過度なダイエットによる栄養失調などで毛が抜ける、急性の脱毛症というものもあります。これらのほかにも、少しずつ髪のボリュームが減ってくるのが慢性の「びまん性脱毛」です。

広範囲に薄くなってボリュームが減る、びまん性脱毛症

「びまん性」という言葉は、一般的にはなじみがないかもしれません。病気の症状などが、特定の場所でなく広範囲に広がり、患部を限定できない様子を表すのが「びまん症」です。

「びまん性脱毛症」は、頭部の広い範囲で毛が薄くなる脱毛症で、30代後半以降の女性に見られる薄毛の症状ですが、最近は20代で発症することもあるようです。びまん症脱毛症は、男性型脱毛症のように局所的な脱毛はありませんが、男性型脱毛症と同じようにヘアサイクルの「休止期」の毛根の割合が多くなり、その結果全体的に薄毛になるのです。

髪が生えてから抜け落ちるまでを、ヘアサイクルと呼んでいます。ヘアサイクルには3つの段階があり、成長期→退行期→休止期、そしてまた成長期と繰り返されます。1サイクルは4〜6年と言われています。髪の1本1本のヘアサイクルは時間的にずれているので、一度に全部が抜けてしまうことはありません。

【成長期】  
毛根にある毛母細胞(髪をつくるところ)で、活発に細胞分裂が行われて髪が生え伸びる時期。2年〜4年続く。

【退行期】
休止期に移行する過程の時期です。毛母細胞の細胞分裂が衰えます。2~3週間続く。

【休止期】
毛根の位置が頭皮の近くまで上がってきて、その毛穴の奥で新たに成長を始めた髪に押し出されるように抜け落ちる。

びまん性脱毛症は、栄養分が不足することで起きることも

原因は、貧血や亜鉛の欠乏をはじめ、甲状腺、肝臓、腎臓、卵巣などの疾患などが考えられています。ほかの病気と同じで、症状が出たら早い時期に治療を始めることが重要です。急性、慢性、どちらの脱毛症でもまず、検査を受けてホルモンの異常や身体にトラブルが無い事を調べることが、改善への第一歩。

内臓の疾患が無ければ、女性の薄毛はサプリメントの内服で対策をすることも可能です。サプリメント大国のアメリカでは「髪」用のサプリメントや、「髪+爪+肌」用のサプリメントが多く販売されています。

爪と髪は共通点が多く、主要成分はケラチンというたんぱく質です。これらのサプリメントの成分の多くは、ビタミン、ミネラル、アミノ酸など。

ここ数年注目されている成分として、ビタミンBの一種のビオチンがあります。ビオチンは、皮膚や粘膜の維持、爪や髪の健康に深く関わっているビタミンで、これが不足するとアトピー性皮膚炎や脱毛などの皮膚症状が現れます。

女性の髪のためサプリメントには、医療機関で処方されているものもあります。クリニックで販売されていますが、薬ではなくサプリメント。アミノ酸、ビタミンB群、ケラチンなどが独自の配分で入っているものなどがあります。

注目のサプリメントは、海洋性たんぱく質が入っているもの。
エスキモー民族のイヌイットの人々には薄毛が少なく、髪がフサフサしていることから研究開発された、海洋性たんぱく質などが入ったサプリメントもあります。髪のためのサプリメントは、違いを実感するまでには、いずれも最低3カ月は飲み続ける必要があります。

関連キーワード

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
fotolia 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円