イヤーエステ

エステメニューは、一つひとつの施術内容や効果がわかれば、もっと身近なものに。ここでは「イヤーエステ」についてご紹介します。

イヤーエステとは

イヤーエステは、普段しっかりとしたお手入れが難しい耳の中のお掃除や、耳周辺をお手入れするトリートメント。

耳の中や周辺を綺麗にすることに加え、ハンドトリートメントも同時に行うことで、リラクゼーション効果も期待できるトリートメントです。

イヤーエステの効果

普段、自分で行う耳掃除では取り除くことができない汚れを取り除けることに加え、耳周辺のハンドトリートメントにより高いリラクゼーション効果が期待できます。

また、耳掃除に加え、耳つぼの刺激や、頭、首、肩のトリートメントなどをコースに取り入れているサロンが多いので、それらを併せて行うことでさらに高いリラクゼーション効果が期待できます。

また、女性に比べて、通常はエステサロンの利用頻度の高くない、男性や高齢者の方も気軽に味わうことのできるトリートメントといえます。

イヤーエステの施術方法

まずはイヤースコープなどを使い、耳の中の様子をモニターに映し出し、エステティシャンと一緒に耳の中の様子を確認します。

人によって、耳あかの状態などはさまざまなので、映し出された映像により、ケアの際に使う耳かきの種類などを決定します。普段、自分では見ることや取ることのできない汚れを、綿棒や耳かきなどを使って、やさしく取り除いていきます。

耳の中のお掃除と合わせて、耳の裏や、耳周辺のお手入れを行います。理容師免許をもったエステティシャンが行う場合には、カミソリを使って耳の産毛のシェービングを行うサロンもあります。

また、耳つぼや、首、肩のリンパトリートメント、ヘッドトリートメントも併せて行うサロンも多くあります。

イヤーエステのよくある質問

耳の中の映像は自分でも見れるの?

イヤースコープと、モニターを設置しているサロンでは見ることができます。映し出された耳の中の映像を一緒に確認しながら、お手入れを行っていくサロンがほとんどです。

イヤーエステではどんな耳かきが使われるの?

基本的には竹で作られた一般的な耳かきが用いられますが、サイズや形状がさまざまで、一人ひとりの耳の様子、耳あかの状態などに合わせて使い分けているサロンが多いようです。

サロンによっては、金属性の耳かきや、コイル状の耳かきを用いる場合もあります。

イヤーエステの豆知識

人の耳あかには、大きく分けて、粉っぽい乾型と、粘着質の湿型の2種類があるそう。サロンでは、そうした耳あかの種類などによって、耳かきを使い分けるのだそうですが、日本人の約8割は粉っぽい乾型なのだそうですよ。

イヤーエステ向きの人

・自分でうまく耳そうじができない
・耳の産毛が気になる
・自分の耳の中が見てみたい
・リラックスしたい
・癒されたい

イヤーエステ・耳つぼの口コミ

エステ・人気ランキングへのサイト掲載登録
エステ・人気ランキングへのサイト掲載登録
エステサロン求人情報