list
姿勢を良くする=健康に!見た目の印象と身体への影響を徹底解説
画像出典:
Adobe Stock

姿勢を良くする=健康に!見た目の印象と身体への影響を徹底解説

SNSでシェアしよう!

いつも何気なくとっている姿勢。ふとした時に鏡に映った姿を見て、思ったより姿勢が悪いと感じたことはありませんか?自分の姿勢は常に見ているわけではないので、その感覚がイメージと違っていることはよくあります。

良くない姿勢を続けていることが見た目だけでなく、身体にどのような影響があるのか徹底解説いたします。

【姿勢改善で変わる!あなたの魅力と身体への影響】

現在は、殆どの人がスマホを持っていて、常に画面を見ています。下を向くことが多くなると、どうしても頭を前に落としてしまいがち。そして座っている時間が長くなることで身体を支える筋力が弱くなります。そうなると姿勢が悪くなってしまうのです。

自分の姿勢を常に見ているわけではないので、ふと鏡に映った自分を見たり、友人から指摘されることでハッとすることもあるのではないでしょうか?

それでは実際に、理想の姿勢とよくある不良姿勢について解説します。まず理想の姿勢とは、横から見て「くるぶし・膝の中心・骨盤(大転子)・肩(肩峰)・耳たぶ」が一直線上に並んでいる姿勢を指します。

【姿勢改善で変わる!あなたの魅力と身体への影響】
画像出典:
Adobe Stock

理想の姿勢を保つためには、重力に逆らって姿勢を保持する「抗重力筋」の働きが必要となります。この身体を支える力が弱くなると、関節や筋肉に負担をかけてしまいますので要注意!

※抗重力筋とは、体幹・下半身にある筋肉のこと。

自分で姿勢をチェックするのは難しいので、写真を撮ったり誰かに見てもらうといいでしょう。まずは現状を知ることが姿勢を良くするための第一歩です。

次に、よくある不良姿勢を2つ見てみましょう。1つ目は「反り腰」です。

【反り腰の特徴】

・背中を反らせている
・骨盤を前に傾けすぎている
・首が緊張している

【反り腰の特徴】
画像出典:
Adobe Stock

パッと見ると良い姿勢に見えるかもしれませんが、理想の姿勢と比べると骨盤を前に傾けすぎていて腰の筋肉が常に緊張している状態です。さらにはお腹の力も抜けがちに。腰を丸めにくく筋肉の張りが強いため、慢性的な腰の痛みを抱えることになるかもしれません

身体への影響で一番大きいのは、腰にかかる負担です。筋肉はずっと緊張していればいつか爆発する恐れがあります。ふと振り返った瞬間や上体を前にかがめた姿勢でギックリ腰になるリスクが高まることに…。体制を変える時など、腰に違和感が出ないように、背中や腰回りのストレッチをするといいでしょう。

もう1つの不良姿勢は、「スウェイバック姿勢」です。

【スウェイバック姿勢の特徴】

・骨盤を後ろに傾けて前へずらしている
・背中を丸めて猫背になる
・バランスをとるため顔を前に出す

【スウェイバック姿勢の特徴】
画像出典:
Adobe Stock

骨盤を前にずらすことによって脚のつけ根(股関節)に寄りかかった状態です。さらに腰の骨に体重を乗せている分、お腹の力が抜けて腰の骨に大きな負担をかけてしまいます。腰痛やお腹ポッコリの原因にもなりかねません

スウェイバック姿勢は、年齢問わず増えてきているようです。原因として考えられるのは、生活習慣の変化による筋力低下です。姿勢が悪くなることで首肩こりや腰痛を起こすリスクが高まります。気づかぬうちにスウェイバック姿勢になっている場合もありますので、次の項目でもう少し詳しく解説します。

【姿勢を良くすることで変わる見た目の印象】

ここでは、スウェイバック姿勢の見た目の印象について解説します。横からの姿勢もそうですが、後ろ姿でも印象が大きく変わることをまずは知っていただきたいです。

【姿勢を良くすることで変わる見た目の印象】
画像出典:
Adobe Stock

写真のように、スウェイバック姿勢だと背中が広くお尻も広がって見えてしまいます。その影響で体型も太って見えませんか?自分では見えない後ろ姿を気にすることで姿勢を改善し、理想の姿勢を目指していきましょう。

【姿勢を良くする=健康的な印象に!】

理想の姿勢というのは本来なら楽な姿勢となります。そのためには、重力の影響を受けても支えていられる筋力が必要です。首肩が凝る、腰が重いなど不調を感じる前に、まずはご自身の姿勢をチェックして確認してみましょう。

姿勢を良くすることで、見た目にも若々しく健康的な印象になります。自分の姿勢に良いイメージを持ち、それを保つよう身体への意識を高めてみてくださいね。

執筆者

金子 由美 フィットネストレーナー
金子 由美 フィットネストレーナー

【プロフィール】
快適な身体づくり専門家・フィットネストレーナー。1988年からフィットネスクラブのスタジオインストラクター、2003年からパーソナルトレーナーとして活動し、マンツーマンやグループを中心に健康維持増進をサポー…

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円