list
カップルで使えるシェアドコスメって?おすすめブランドもご紹介!
画像出典:
Adobe Stock

カップルで使えるシェアドコスメって?おすすめブランドもご紹介!

SNSでシェアしよう!

数年前から日本でも耳にする機会が増えた「シェアドコスメ」。何となく耳にしたことがあるものの、詳しくは知らず、「シェアドコスメって何?」「どのように使うの?」と気になっている人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、シェアドコスメのメリットや選ぶときのポイント、さらにはおすすめのシェアドコスメについてご紹介します!

「シェアドコスメ」って何?

シェアドコスメとは、その名の通り“カップルでシェアできるコスメ”です。

そもそもヨーロッパやオーストラリアをはじめ、コスメ文化が盛んな国では「コスメに性別は関係ない」という考え方が一般的であり、多くのブランドからユニセックスコスメが販売されています。

また、日本でも男性の美意識が高まり、スキンケア需要が増えていることから、性別を問わないジェンダーレスコスメが話題に!このような背景もあり、カップルで一緒に使えるシェアドコスメを取り入れる人も珍しくなくなってきています。

シェアドコスメを選ぶ上で、特に決まった定義はありませんが、初めはユニセックス用のコスメを選ぶ人が多い傾向があります。

「シェアドコスメ」って何?
画像出典:
Adobe Stock

シェアドコスメを使うメリット3つ

カップルで使えるシェアドコスメにはメリットが盛りだくさん!なかでもとくに嬉しいメリットを3つご紹介します。

①カップルの仲が深まる

シェアドコスメを日常の中に取り入れると、スキンケアという共通の話題ができたことにより、カップルの会話も増えます。また「一緒に使うコスメを選ぶ」という共同作業が増えるため、ふたりで買い物に行くのも今まで以上に楽しくなるはず。シェアドコスメを通して、カップルの仲がさらに深まるのですね!

②置き場所に困らない

化粧水、乳液、クリームなど、日々使うコスメは何かと場所を取りがち……。しかし、ふたりでひとつのアイテムを使うシェアドコスメであれば、必要以上にスペースを取ることもありません。「コスメが増えて置き場所に困る」などの不満に悩まされる心配もないのですね。また、同棲していないカップルの場合は、お泊まりのときにわざわざ自分用のコスメを持って行く必要がないので、荷物を減らせるといったメリットもありますよ。

③シンプルなデザインが多い

シェアドコスメとして使用するアイテムに決まりはありませんが、多くのカップルがユニセックスコスメを選びます。ユニセックスコスメのなかには、シンプルなデザインながらもおしゃれなパッケージが特徴のブランドも多いため、インテリアにもなじみやすいといったメリットがあります。使用感はもちろん、パッケージもこだわりたいカップルにとっては、嬉しいポイントですよね!

シェアドコスメを選ぶ時のポイント

性別関係なく、スキンケアの基本は

●クレンジングや洗顔で余分な皮脂や汚れを落とす
●化粧水やクリームで肌にうるおいを与えて蓋をする


の2ステップであるため、カップルがひとつのアイテムを一緒に使うこと自体はまったく問題ありません!

ただし、男性は女性と比較し、肌の水分量が少なく、皮脂量が多い肌質であると言われています。男性と女性では肌の水分と油分の量が違ってくるため、シェアドコスメを選ぶときは、お互いの肌質をチェックしてから使用するコスメを選ぶようにしましょう。

脂性肌と乾燥肌のように正反対の肌質である場合は、同じスキンケアアイテムをシェアするのは難しいので、ハンドクリームなど手軽に取り入れられるコスメからシェアしてみてくださいね。

また、男性は日常的に髭を剃る習慣があるため、知らず知らずのうちに肌が敏感になっている場合も。初めてシェアドコスメを取り入れる場合は、保湿成分が配合された敏感肌向けのコスメを選ぶと、肌が敏感な彼ともシェアしやすいかもしれません…!

シェアドコスメを選ぶ時のポイント
画像出典:
Adobe Stock

シェアドコスメにおすすめのブランド3選

初めてシェアドコスメを取り入れる際に悩むのがブランド選びです。あまりにもコスメの種類が多く、どのブランドを選ぶべきか悩むカップルも多いはず。そこで性別問わずに使いやすいコスメブランドをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

オーストラリア・メルボルン生まれの「Aesop(イソップ)」は、1987年の創業以来、スキンケアを中心にヘアケアやボディケアなどの商品を展開するユニセックスブランド。本場メルボルンでは、年齢性別を問わずに使用できる定番のコスメブランドとしても有名です。

シンプルなパッケージはインテリアにもなじみやすく、部屋のテイストを問わずに飾れます。乾燥肌から脂性肌まで、さまざまな肌質から好みのアイテムを選べるので、まずはトナーからシェアしてみるのがおすすめです!

また、人気商品のなかにはハンドクリームや香水もあるので、肌質が合わないカップルはこれらのアイテムをシェアしてみてはいかがでしょうか。

②FEMMUE(ファミュ)

韓国生まれの「FEMMUE(ファミュ)」は、フラワーセラピーに基づいたオーガニックコスメブランド。ユニセックスブランドではないものの、シェアドコスメとしても話題のブランドです。特に日本でも高い人気を誇る「ドリームグロウマスク」は、肌質や肌悩みから選べるタイプのシートマスクなので、肌質が違うカップルにもおすすめです。

また、同じくブランド内で人気の導入美容液「ルミエール ヴァイタルC」も、男性からの指示が熱いコスメ!まずは導入美容液だけ一緒に使い、その後のコスメは別々のアイテムを使うといった形でシェアドコスメを始めるのも良いかもしれませんね。

アメリカ・ニューヨーク生まれの「KIEHL'S(キールズ)」は、言わずと知れた老舗コスメブランド。女性だけでなく男性向けのコスメも豊富で、本場アメリカでは男性のスキンケアアイテムとしても定番のブランドです。

世界的にも大人気の保湿クリーム「キールズ クリーム UFC」は、シェアドコスメにもぴったり!乳液のように軽い塗り心地ながらも、肌のうるおいを保ってくれます。低刺激処方なので、髭剃りなどにより肌が敏感になっている男性でも比較的手に取りやすいコスメですよ。

※エイジングケア … 年齢に応じたお手入れのこと

シェアドコスメで彼との仲をさらに深めよう!

カップルの仲を深めてくれるシェアドコスメには、さまざまなメリットが盛りだくさん!日常の中に取り入れることで、日々のスキンケアタイムも至福の時間に変わりますよ。スキンケアに興味がある男性とお付き合いしているのであれば、ぜひシェアドコスメを使用してみてはいかがでしょうか。

シェアドコスメで彼との仲をさらに深めよう!
画像出典:
Adobe Stock

執筆者

LISA 美容ライター
LISA 美容ライター

《プロフィール》
2011年よりライター活動開始。コスメコンシェルジュ資格取得後、美容ライターとしても活動を開始する。
スキンケアを中心に数多くの美容コラムを執筆。一人ひとりの肌質や生活スタイルを想定したうえで、適切なケア…

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円