list
暑さに負けない体づくりには…◯◯を強くすることが大切!夏バテ予防法
画像出典:
Adobe Stock

残暑に負けない体づくりには…◯◯を強くすることが大切!夏バテ予防法

SNSでシェアしよう!

残暑が続く毎日。暑いとイライラも増えますよね、夜も暑くて寝つきが悪く、翌日だるおもな身体。バテない体づくりは胃腸を整えればOK♪かんたんセルフケアを今すぐ試すべし!

夏バテ予防には胃腸のケアが大切!

暑い日が続き、体の可動域も少なくなる季節。不要な外出をしないと冷房にあたり過ぎてしまいがちです。暑いと料理するのも嫌になり、火を使わない料理は体も冷えがちに…!

そんな夏こそ胃腸を整えておかないと、バテバテになってむくみや体型も乱れてしまいます!ちゃんと食べて解毒することが大切なので、まずは食べるときに意識したいポイントをご紹介します。

食べるときに意識したい3つのポイント➀
食べる前に、舌をぐっと出してよだれが出そうになったら戻すを10回繰り返します。そうすることで唾液の分泌が増え、消化を助けてくれます!

食べるときに意識したい3つポイント②
食事中はお茶や水など極力飲まないこともポイントです。水分を摂りながらの食事は唾液を薄めてしまい、消化不良を起こしやすく胃腸に負担を与えてしまうと言われています。よく噛んで食事するよう心がけましょう!

食べるときに意識したい3つのポイント③
お茶碗などは手で持ち、胃が折り曲がらないように姿勢良く食べると消化がスムーズに!ビュッフェなどは立ったり座ったりするので胃が真っ直ぐになり、比較的たくさん食べても消化が良く、たくさん食べてしまいますよね。

同じ食事をしてもこの3つのポイントを意識することで解毒しやすくなるので是非毎回心がけてみてください。しかし…冷たい飲み物や食べ物は胃腸に負担をかけてしまうのですが、暑い季節は摂取したくなりますよね!そんな時は胃腸回復の足ツボをご紹介します。

夏バテ予防には胃腸のケアが大切!
画像出典:
Adobe Stock

夏バテを解消!胃腸回復の足ツボ

食後1時間以上経ったら、足の土踏まずを階段の縁や竹ふみ、ゴルフボールなどでしっかりゴロゴロ刺激してみましょう!お風呂に入った時は、足裏に石鹸を付けてグーで土踏まずを上からかかとの方へ10回しっかり押し滑らせます。プチプチと感じたら胃腸が弱り気味なサイン。

足ツボが終わったら、体温と同じくらいの白湯を約200cc、立って胃をまっすぐにして一気に飲みましょう!
※水分制限のある方は医師の指示に従ってください。

下痢や便秘している人は特に空腹時やトイレの後にも飲んでみてください。体からの解毒を促してくれるとされています。

夏バテを解消!胃腸回復の足ツボ
画像出典:
Adobe Stock

暑くて寝苦しい夜やダルさを予防するには?

ずばり締め付けないで寝ることです!下着やパジャマなどのゴムなど体を締め付けているものは、血流を妨げむくみの原因にも。冷房や風など直接肌に触れると体が冷えて疲れてしまいます。タオルケットや長袖のゆるいひもパンツなどで対策を。オフィスでは膝掛けや首にストールを巻くなど冷房対策も工夫してみてください。

冷えや体調がいまいちな方は特に土踏まずを刺激するといいので土踏まずがあがるインソールを靴やスリッパなどに入れて常に刺激しておくのもオススメです。胃腸のケアをしっかりすることで夏バテしない体作りを目指しましょう

執筆者

Matty 足ツボ師
Matty 足ツボ師

【プロフィール】
予約困難なサロン、東京目黒「Mattyレッスンルーム」代表。

台湾や各国で足部反射区、フットケアなどを学び独自の研究により本来の足を甦らせ美脚に導く「Matty式足ツボ」を考案。サロンには、卒業があり…

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円