list
2023年春の注目色「くすみラベンダー」プロが教えるトレンドメイク術
画像出典:
Adobe Stock

2023年春の注目色「くすみラベンダー」プロが教えるトレンドメイク術

SNSでシェアしよう!

皆さん、こんにちは!パーソナルメイクトレーナーの池内ひろこです。

春と言えば、ピンクやオレンジなど明るくてハッピーなカラーをイメージしますが、2023年春の注目色は「くすみラベンダー」です。春を想起するには少しくすみが強めで、落ち着いた色です。

しかし、この“くすみ感”がとても重要!欧米の肌の白さと比較して、黄色みが強い日本人にもトーンを合わせることができて色を楽しむことができます。このくすみラベンダーをメイクで楽しむポイントを2つお伝えしますね。

今までのラベンダーカラーと何が違うの?

皆さんはラベンダーカラーを上手く使えているでしょうか?「キレイだな!」と思ってアイシャドウを買っても、塗ってみると目パンチされたような青あざになってしまったり、クマが目立って見えたり・・・。ブルー系の色に難しさを感じている方が多いのではないでしょうか。

どんなに色白さんでも、黄色みを含む日本人の肌にはブルー系アイシャドウを使いこなすのは至難の業です。でも、安心してください!2023年のラベンダーカラーはかなり使いやすい色になっていますよ!

くすみラベンダーの特徴

2023年のラベンダーカラー「くすみラベンダー」は、今までの色と何が違うのでしょうか。

一言で伝えると、それは「ブラウンとの相性」です。青色と茶色は一見相反する色ですが、今年のラベンダーカラーはその点が計算されていて、ブラウンとの相性が良く作られています。そのため、アイメイクがまとまりやすくなっています。

ラベンダーカラーだけを購入しても、お持ちのブラウンパレットと組み合わせがしやすく、しかもくすんでいるので、変に鮮やかさが肌から浮くことがありません。ツヤと透明感があるものが多く、塗りすぎてバブリーな印象になることもありません。扱いが難しい色なだけに、これは使いやすくて嬉しい色味ですよね。

ちなみに、過去のラベンダーカラーがどうだったかというと、色が薄く明るめでした。血管の色と似てしまい、黄色みのある日本人の肌色には、青あざのようになり少し扱いにくい色でした。

パウダータイプのアイシャドウで発売されていたものは少し粉っぽくなるので、今年のラベンダーカラーのようなツヤ感は感じられません。ほんの少しの差なのですが、そういう些細な部分に違いが現れるのがメイクの面白さです。

くすみラベンダーの特徴
画像出典:
Adobe Stock

くすみラベンダーを楽しむメイクのポイント

そんな2023年のくすみラベンダーを楽しむポイントは2つです。

①透け感を出す
②眉に忍ばせる

それぞれ詳しく説明していきますね。

①透け感を出す

ガッツリのせようとせず、肌が透けて見える程度の発色にしましょう。ガッツリ発色させたい場合は、ツヤが大切です。マットは上級者向けになるので、ツヤ感のあるアイテムを選ぶと良いでしょう。

②眉に忍ばせる

アイシャドウにのせた色を眉にも仕込んでみてください。いつもペンシルやパウダーで書き足している部分に、同じようにその色を使用すればOKです。ツヤ感が出過ぎてしまう場合は、フェイスパウダーで抑えると良いでしょう。

くすみラベンダーを楽しむメイクのポイント
画像出典:
Adobe Stock

まとめ

いかがだったでしょうか。2023年の注目色のくすみラベンダー。ラベンダー色自体は扱いが難しく上級者向けですが、“くすみ”感があることでかなり使いやすい色になっています。お持ちのブラウンアイシャドウと一緒に、透け感のあるメイクを楽しんでみてください。

ちなみに、今回はアイシャドウで大切にすべきポイントをお伝えしましたが、リップでもラベンダーカラーは可愛くなります!その際も、同色を眉に忍ばせると簡単にまとまりがよくなります。ぜひ試してみてくださいね!

執筆者

池内 ひろこ パーソナルメイクトレーナー
池内 ひろこ パーソナルメイクトレーナー

【経歴】
・ビューティージャパン東京大会2019グランドファイナリスト
・ビューティージャパン日本大会2019ロイヤーズコーチング賞
・ビューティージャパン日本大会2019ベストビジョンプランニング賞受賞
・東京カレン…

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円