脚を見せて可愛いハイヒールで履きこなしたいもの。それなのに太ももの筋肉がはっていて脚はあまり見せたくない、という方は少なくないはずです。そこで、今回は筋肉質な太ももを美脚に変身させてしまう方法を紹介したいと思います。
筋肉には太くなるものと細くなるものがある!
実は、太ももには太くなる筋肉と細くなる筋肉の2種類があります。太くなる筋肉というのは太ももの前側と外側の筋肉で、スクワットのなどの脚の筋トレを行うことで鍛えられるものです。この筋肉は速筋といい、瞬間的に大きな力を出すため筋肉そのものが太く大きくなければならないのです。足が太く短く見えてしまうのは、この筋肉が発達しているためといえるでしょう。
反対に細くなる筋肉というのは、太ももの裏側と内側の筋肉のこと。この筋肉を遅筋といって、持久力を持ったしなやかな筋肉のため、鍛えると細く引き締まっていくのです。バレエはこの遅筋を長時間使うので、美脚な方が多いというわけです。

生活習慣の見直して余分な筋肉は落とせる!?
スポーツをしていて太ももの筋肉がついている方は、インナーマッスルを鍛えることで遅筋を増やすことが出来ます。股関節を柔らかくするなどのストレッチや、ヨガなどの呼吸をしながらゆっくりと筋肉に負荷をかけていくレジスタンス運動がオススメです。
運動をしていないのに太ももに筋肉がついている方は、姿勢の問題が考えられます。足先を内側にして立ったり歩いたりしているとX脚やO脚になり、バランスをとろうとして骨盤が歪むため脚の外側に体重がかかるようになります。そのままにしておくと外側の筋肉がどんどんついて太ももが太くなってしまうので、普段の歩き方や立ち方といった姿勢を見直してみましょう。
美脚にも筋肉は必要です。今日からしなやかな筋肉を鍛えて美脚を手に入れちゃいましょう!
オリコンランキング顧客満足度・痩身部門全国第4位
スゴ腕テクの脚痩せ(足痩せ)!!
お得な体験コースでしっかりお手入れ
見逃せない脚痩せ初回限定キャンペーン