list
韓国スキンケアの定番シカを解説!年齢による肌悩みは解消できる?
画像出典:
Adobe Stock

韓国スキンケアの定番シカを解説!年齢による肌悩みは解消できる?

SNSでシェアしよう!

美容大国・韓国発祥であるシカ成分。ここ最近は日本でも至る所で目にするようになりました。とはいえ、シカという名前だけは知っているものの「何となく肌に良さそうなイメージがある」「年齢による肌悩みに効果はある?」と具体的にはまだ知らないという人も多いのではないでしょうか。

実はシカ成分には鎮静や静菌、抗炎症などの作用があり、ニキビや肌荒れなどのトラブルにうれしい効果が盛りだくさんなのです!そこで今回は、韓国スキンケアの定番でもあるシカについて、徹底的に解説します。

スキンケアの定番になった美容成分「シカ」

美容大国と呼ばれる韓国では定番の成分であるシカ。近年は日本でも注目を集め、多種多様なスキンケアアイテムが発売されるようになりました。また、シカは古代中国で和漢草として親しまれていたり、インドではリラックスできるハーブとして活用されたりと、実は歴史が深い植物でもあるのです。

シカはツボクサの抽出エキス

シカコスメと呼ばれるスキンケアアイテムの主成分は、セリ科植物であるツボクサから抽出されたエキスです。

ツボクサは主にインドやマダガスカル、中国などに生息していて、このツボクサのエキスを配合したアイテムを総じて「シカコスメ」と呼びます。ツボクサは、ケガをしたトラの傷口に塗ったところ、症状が治ったという伝説もあることから、別名「タイガーハーブ」とも呼ばれ、トラをモチーフにしたパッケージを用いたシカコスメも多いのですよ。

また、シカコスメに配合されるツボクサエキスは、「マデカッソシド」、「マデカッソ酸」、「アジアチコシド」、「アジア酸」、「ツボクサ葉エキス」などの成分で構成されていて、なかでもマデカッソシドは多くのシカコスメに配合されるキー成分でもあります。

一言でシカコスメといっても、化粧水やパック、クリーム、美容液などさまざまなアイテムがあるので、スキンケアに取り入れるときは、肌質やテクスチャーから好みのアイテムを選んでみてくださいね!

スキンケアの定番になった美容成分「シカ」
画像出典:
Adobe Stock

スキンケア成分であるシカに期待できる効果

シカに配合されるツボクサは、古くから肌の炎症抑制や傷の症状緩和などの効果に期待ができると言われている植物です。そのため、多くのシカコスメは抗炎症作用や鎮静作用をはじめ、さまざまな効果に期待ができるのです。

肌荒れやニキビの炎症を抑える

シカコスメに配合されるツボクサエキスには、抗炎症作用や抗菌・鎮静作用があるため、肌荒れやニキビを防ぎ、健やかな肌へと導いてくれます。マスク着用による、肌荒れやニキビにも効果が期待できますよ。

乾燥による小じわを目立たなくする

ツボクサエキスには、抗炎症作用だけではなく、セラミドが減少するのを防ぐ作用もあります。角質層のセラミドが失われず、肌の水分保持力も高まるので、乾燥による目元の小じわを目立たなくさせる効果も期待できます。

肌のキメやハリを整え健やかな状態に保つ

水分保持力に期待ができるツボクサエキスは、保湿成分としてスキンケアアイテムに配合される場合もあります。うるおいを与えることで、肌のキメを整え、健やかな状態に保つことができるのです。また、水分保持力を高め、肌のうるおいを逃さないことで、ハリを与える効果にも期待ができます。

肌の補修を促す

韓国でシカクリームは、別名「皮膚再生促進クリーム」とも呼ばれています。また、ツボクサエキスに含まれるマデカッソシドは、傷口に塗る軟膏などの医薬品にも使用されていて、臨床試験でも傷や火傷を補修する効果が認められています。そのため、シカコスメは肌荒れによる角質層を補修する効果にも期待ができるのです。

シミや色素沈着を予防する

炎症や紫外線で肌がダメージを受けると、メラノサイトからメラニンが生成され、過剰に生成されすぎるとシミや色素沈着として肌表面に残ってしまいます。シカに含まれるツボクサエキスには、抗酸化作用と抗炎症作用があるので、紫外線ダメージのケアと併せて、炎症による色素沈着を抑制する効果にも期待ができるのです。また、肌の水分を保持する作用により、ターンオーバーが整うと、メラニンも排出しやすくなります。

スキンケア成分であるシカに期待できる効果
画像出典:
Adobe Stock

シカ配合のスキンケアの種類

シカコスメと聞くと、真っ先に「シカクリーム」をイメージする人が多いかもしれません。しかし、シカコスメと呼ばれるスキンケアアイテムには、クリーム以外にもさまざまなアイテムがあるのです!

今回はシカ配合のスキンケアアイテムの種類もご紹介するので、自分の肌質や好みに合う商品を選んでみてくださいね。

シカ洗顔

シカコスメのなかでも、保湿ケアやニキビケアの効果に期待できるのがシカ洗顔料です。ツボクサエキスが配合されたシカ洗顔料は、必要なうるおいを残した状態で肌表面の古い角質や汚れだけを落とせるので、乾燥肌の人におすすめ!

また、抗炎症作用によるニキビ予防にも期待ができるので、ニキビができやすい女性はもちろん、男性や思春期ニキビが気になる10代にも打ってつけのアイテムです。

シカ化粧水

抗炎症作用があり、水分保持力を高めるシカ化粧水は、日焼けや肌荒れの鎮静と保湿にも効果が期待できます。特に紫外線を浴び、肌が赤い状態(サンバーン)になっているときは、バリア機能の低下により、角質層のうるおいも不足し、肌も敏感状態になっています。

そんな日焼け時は、肌の炎症を抑えつつも、角質層にうるおいを与えてあげることがなによりも大切なので、シカ化粧水をスキンケアのなかに取り入れるのがおすすめです!

シカシートマスク

手軽に取り入れられるシカシートマスクは、リーズナブルながらも使いやすいことでも人気のシカコスメ。大容量タイプであれば、毎日使用ができるので、ニキビや肌荒れができやすい人におすすめです。抗炎症作用により、健やかな肌へと導いてくれますよ。

また、パック中は両手が空き、その他の用事を済ませることもできるので、忙しい日々のなかでもシカコスメを取り入れたいという人にも向いているアイテムです。

シカクリーム

シカコスメ人気の火付け役ともいえるシカクリームは、韓国と日本、それぞれからさまざまな商品が登場しています。商品によりテクスチャーも異なり、ジェルのようにさっぱりしたタイプのものから、エモリエント効果に期待ができるしっとりタイプまであるので、自分の肌質や好みから選んでみてくださいね!

オイリー肌や夏場であれば、さっぱりタイプ。乾燥肌や冬場であれば、しっとりタイプのシカクリームがおすすめですよ。

シカ配合のスキンケアの種類
画像出典:
Adobe Stock

シカ配合のスキンケアの注意点

肌の炎症を抑え、鎮静作用などに期待ができるシカ配合コスメは、敏感肌の人でも比較的使用しやすいスキンケアアイテムであると言われています。とはいえ、人により肌質や合う成分は異なってくるので、使用中に乾燥を感じたり、肌荒れがひどくなったりするようであれば、使用を中止しましょう。肌トラブルが起こった場合は、すぐに医療機関を受診してくださいね。

また、韓国では「皮膚再生促進クリーム」とも呼ばれるシカコスメですが、あくまでも化粧品や医薬部外品(薬用化粧品)の一種であり、医薬品ではないため、肌悩みを完全に改善するものではありません

シカコスメを使ったスキンケアを取り入れても、肌悩みが解消しない場合は、美容クリニックや皮膚科に相談してみるようにしましょう。

まとめ

韓国を筆頭に大人気のシカコスメは、あらゆる肌悩みに効果が期待できるスキンケアアイテムのひとつです。肌荒れやニキビ、乾燥による小じわなど、気になる肌悩みがあらわれたときは、ぜひシカコスメを日々のスキンケアのなかに取り入れてみてくださいね!

執筆者

LISA 美容ライター
LISA 美容ライター

《プロフィール》
2011年よりライター活動開始。コスメコンシェルジュ資格取得後、美容ライターとしても活動を開始する。
スキンケアを中心に数多くの美容コラムを執筆。一人ひとりの肌質や生活スタイルを想定したうえで、適切なケア…

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円