list
隙間時間で手軽にできる!足のむくみ解消ストレッチ
画像出典:
Adobe Stock

隙間時間で手軽にできる!足のむくみ解消ストレッチ

SNSでシェアしよう!

こんにちは!パーソナルトレーナーの中村和也です!デスクワークを1日中していると、帰りには脚がパンパンになって靴がキツくなっていたりすることってよくあると思います!

それ「むくみ」が原因かもしれません。今回は、むくみを改善する簡単なストレッチをご紹介致します!

まずは「むくみ」の原因を知ってみよう

一般的によく言われているのが、全身の血流(特に下半身)が悪くなってしまい、浮腫むと言われてます。人間の身体は、おおよそ60%程度が水分でできていて、この水分の中に、栄養や老廃物などが含まれているのですが、これらを身体全体に届けるのが血液の役割です。

しかし、食生活の乱れや、運動不足などで、水分バランスが崩れてしまうと、老廃物を正常に回収することができず、細胞と細胞の間に老廃物が血管から染み出してしまいます。これが、むくみの主な原因と言われています!そして、重力や骨格の関係上、むくみは下半身に溜まりやすくなってしまいます

まずは「むくみ」の原因を知ってみよう
画像出典:
Adobe Stock

デスクワークの人がむくんでしまう原因とは?

ずばり…下半身を固定して、座りっぱなしの状態が長く続くことによる血液の循環不足が原因です。では、なぜ、座りっぱなしが良くないのかと言うと、股関節が曲がり、膝も曲がり、そして、足首が固定される状態になるからです。

血管は管(くだ)の様なものなので、曲がってしまうと流れを阻害します。一か所ならまだしも、三か所曲がっている状態では、非常に血液が流れづらい状態となり、ムクミやすくなってしまいます。

デスクワークの人がむくんでしまう原因とは?
画像出典:
Adobe Stock

デスクワーカーがむくみを解消するために有効的なこと

ストレッチ
立ち上がって下半身の曲がってしまっていた場所をストレッチして全身の血流を促します。

定期的な運動
運動をする事で全身の血流が良い状態を保つ。特にウォーキングやランニングなどの有酸素運動は、全身の血流を促すのに非常に有効的です。

全身を温める
身体が温まると、血管が拡張して全身の流れが良くなります。

デスクワーカーがむくみを解消するために有効的なこと
画像出典:
Adobe Stock

キーワードは「ふくらはぎ」

ふくらはぎは、第二の心臓と呼ばれており、下半身まで巡った血液を全身に循環させる機能を持っています。その作用を、【筋ポンプ作用】と呼びます。なので、歩いてふくらはぎを動かして全身の血流を促すことは、浮腫みの改善に非常に有効的です。

その他にも、ふくらはぎの筋トレやストレッチを組み合わせることで、相乗効果で更にむくみの改善をすることができます!

キーワードは「ふくらはぎ」
画像出典:
Adobe Stock

むくみ解消エクササイズを実践

本日は、むくみを解消するふくらはぎのストレッチ法をご紹介します

【回数】

30秒 × 左右1セットずつ

【ストレッチ方法】

➀壁に両手をつき、脚を前後にひらきます
②後ろ側の足のカカトを床にしっかりとつけ、足首にストレッチを感じたら成功

※両手で壁をおして、その反発力を利用することでよりストレッチ効果を増すことができます。

頻度と継続が大切

本日ご紹介したむくみ解消ストレッチは、筋トレではないので毎日やっても大丈夫です!

ストレッチは、筋トレ以上に頻度と継続が大切ですので、短期間で結果を求めずに、無理の無い範囲で長期スパンで継続してみて下さい。皆さんのむくみが改善されることを願っております!

執筆者

中村 和也 パーソナルトレーナー
中村 和也 パーソナルトレーナー

《プロフィール》
リフレッシュ&トレーニングRetra マネージャー、大和緑フィットネス事業部長。骨盤調整と筋力トレーニングを組み合わせた、身体の不調を改善しながらのパーソナルトレーニングを得意とする。業界でもまだまだ少ない…

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円