list
脇や背中のたるみをシュッと引き締める!おすすめトレーニング法
画像出典:
Adobe Stock

脇や背中のたるみをシュッと引き締める!おすすめトレーニング法

SNSでシェアしよう!

こんにちは!スタイル・肩こり腰痛改善専門パーソナルトレーナー北村智哉です。

運動不足で、たるんでしまった身体の部位って気になりませんか?その中でも、脇や背中といった部位はたるんでしまうと嫌ですよね。今日ご紹介するトレーニング方法をしっかり行うことで、その部位を引き締めやすくなりますので、ぜひ挑戦してみてください。

脇や背中のたるみを引き締めるには?

脇や背中には上半身の中でも大きな広背筋という筋肉があります。この筋肉は、バンザイした状態から脇を締めるように腕を降ろすことで収縮するのですが、なかなか日常生活でこういった動きはしませんよね。

そのような動きをしないということは、筋肉を伸縮させないことになるので、どうしても筋肉の張りがなくなってきたり、筋肉自体が小さくなっていきます。その場合に外見上たるんできてしまうのです。

日常生活でなかなか伸縮させない筋肉だからこそ、トレーニングをしていき、その筋肉を伸縮させていかなければ、背中を引き締めることが出来ないのです。
では、どのようなトレーニングをしていけばいいのでしょうか?

もし、ジムなどトレーニングができる施設に行けるのであれば、ラットプルダウンやロウイングといった広背筋を使うトレーニングを積極的に行うことをおすすめします。

脇や背中のたるみを引き締めるには?1
画像出典:
イラストAC

このマシンは、ジムに1台は必ずあるものなので、使い方が分からなかったらスタッフさんに聞いてみてください。

しかし、なかなかジムにいく時間もなく家でしか出来ない場合は、以下のようなトレーニングを行うことをおすすめします

脇や背中のたるみを引き締めるには?2
画像出典:
イラストAC

タオルを肩幅よりも広めに持ち、バンザイした状態をつくる
そこから首の後ろに向かって、タオルを引くように、脇をしめていく
その時に、背中の筋肉の収縮を意識する
1セット20回を目安に2〜3セット行う

注意ポイントとしては、首の後ろに引く場合、肩の関節の動く範囲が狭い方は難しいです。もし、トレーニングを行っていて、その様に感じたら、首の後ろではなく、鎖骨に向かって引くことで、同じように広背筋の収縮を出せるので、自分でやりやすい方を選んでください。

普段、デスクワークなど肩を動かすことが少ないお仕事をされている方は、肩周りのストレッチもしっかり行うことで、このトレーニングの動きをしやすくなり、背中を引き締めやすくなりますので、余裕があれば、ストレッチも一緒に行う様にしてください。

まとめ

いかがでしたか?背中を引き締める為のトレーニングは、マシンやダンベルなどを使わないと上手く出来ないイメージがあるかもしれませんが、自宅でもタオルさえあれば出来ます。

これを機会に、背中を今よりも引き締めたいと思っている方は、ぜひこのトレーニングに挑戦してみてください。

執筆者

北村 智哉 スタイル・肩こり腰痛改善専門パーソナルトレーナー
北村 智哉 スタイル・肩こり腰痛改善専門パーソナルトレーナー

【プロフィール】
幼少時代からスポーツに接し、サッカー・フットサル・水泳・野球をプレー。中学・高校では本格的に野球をプレーし、高校卒業後、専門学校に進学。解剖学・生理学・トレーニング理論などを学ぶ。パーソナルトレーナーとして…

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円