list
新玉ねぎが旬!初夏のストレスケアや代謝アップに~玉ねぎの栄養と簡単レシピ~
画像出典:
Adobe Stock

新玉ねぎが旬!初夏のストレスケアや代謝アップに~玉ねぎの栄養と簡単レシピ~

SNSでシェアしよう!

身近な食材のひとつ「玉ねぎ」。春から初夏にかけてのこの時期は、新玉ねぎや赤玉ねぎなど、普通の玉ねぎのほかにも様々な品種の味わいを楽しめる季節です。便利野菜のイメージが強いですが、美容や健康面でも嬉しい栄養がギュッと詰まっているって知っていますか?

ストレスケアがより大切な時期!

季節の変わり目は寒暖差による体温調整など、体にストレスがかかりがちです。特に梅雨前後は湿度や気圧の影響を受けやすい方も少なくないのではないでしょうか……?

加えて今はコロナ禍による外出自粛や運動不足などのストレスも受けやすいもの。ストレスをいつも以上に感じやすい時期こそ「食生活でのインナーケア」がより大切になってきます!

玉ねぎに含まれる嬉しい栄養素

旬の玉ねぎには、ストレスケアをサポートする栄養素やエイジングケアに嬉しい栄養素などが豊富に含まれています。

①代謝アップに嬉しい「硫化アリル」と「ビタミンB群」

玉ねぎに豊富な「硫化アリル」とは、玉ねぎを切ったときに鼻や目に感じる香味成分のこと。この硫化アリルは、ビタミンB群の吸収を助けるため、代謝アップをサポートします。糖質や脂質の代謝はもちろん、疲労物質「乳酸」の代謝にも関わるビタミンB群はストレスケアに欠かせません。

また、玉ねぎにはなんと、ビタミンB1やB2、B6なども含まれています。単体でも優秀食材なわけですが、より栄養価を高め代謝アップを狙うためは、同じくビタミンB群が豊富な豚肉や納豆などの豆製品、玄米ご飯などと合わせるのがおすすめです。

②エイジングケアや美肌作りに嬉しい栄養「ポリフェノール」

玉ねぎの皮には「ケルセチン」と呼ばれるポリフェノールの一種が豊富に含まれています。ケルセチンは細胞老化を防ぐ「抗酸化力」が高いため、紫外線が強くなる初夏には、日焼け対策やシミ対策などのエイジングケアとしても活躍します。玉ねぎの皮を煮出してスープに使うなど、捨てずに一工夫させてみましょう!


③便秘予防に嬉しい「食物繊維」

玉ねぎには便通をサポートしてくれる食物繊維も豊富です。玉ねぎはサラダなど生食でも食べられますが、加熱することで甘みが増して柔らかくなり、より一層食べやすくなるので、たっぷり食べたい場合は加熱調理がおすすめです。薄着の季節に向けて、すっきりボディを目指したいですね!

玉ねぎに含まれる嬉しい栄養素
画像出典:
Adobe Stock

玉ねぎの調理のポイント(涙対策)

玉ねぎを切っていると涙が出たり鼻がツンとすること、ありますよね?それは香味成分「硫化アリル」の仕業です。新玉ねぎには硫化アリルが少ないため、あまり涙は出ません。

目や鼻への刺激がつらいときは、

1.換気扇を回すなど台所の換気をよくする
2.調理前に玉ねぎを冷やしておく
3.包丁と玉ねぎの切り口を濡らしておく


この3つの工夫で目や鼻の刺激を抑えられますよ!

玉ねぎの保存方法

どんな料理にも合わせやすい玉ねぎ。箱買いしたけれど、使い切る前に傷んでしまった……なんてことは避けたいもの。そんな時はひと手間かけて保存するのがおすすめです。

おすすめの保存・活用方法はこの3つ。

1.薄くスライスして冷凍する
みそ汁や炒め物などに万能!冷凍庫で約3週間保存可能。
2.あめ色になるまでじっくり炒めたものを小分けにして冷凍する
オニオンスープや煮込み料理にさっと使えて便利!冷凍庫で約2週間保存可能。
3.みじん切りにしてビネガーやオイル漬けにして冷蔵保存する
ドレッシングにしたり調味料代わりに使えて便利!冷蔵庫で約2週間保存可能。

※冷凍保存する際は、空気を可能な限り抜いて食品用保存袋でしっかり密封して保存する。
※冷蔵保存する際は煮沸消毒した瓶に入れ、清潔なスプーンなどで出し入れする。

玉ねぎの保存方法
画像出典:
Adobe Stock

手軽でおいしい!玉ねぎレシピ

最後に、お料理初心者さんでも手軽に作れる、玉ねぎが主役の簡単レシピをご紹介します。特に新玉ねぎで作るとおいしいですよ!もちろん普通の玉ねぎでもOK。是非お試しください。

【5分で完成!お手軽レシピ】
新玉ねぎとスモークサーモンのオイル蒸し


電子レンジでチンするだけで作れる簡単おかず!「あと一品!」という時にも便利です。

<所要時間>
 約5分

<材料>
・玉ねぎ 1/2個
・スモークサーモン 約2~3枚
・オリーブオイル 小さじ1
・お好みの塩やハーブ 少々

<作り方>
1.玉ねぎは皮をむき、芯を除き、4~5箇所に切れ込みを入れる。
2.玉ねぎの切れ込みにスモークサーモンを挟む。
3.耐熱容器に2をのせ、オリーブオイルを回しかけたらふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で約3分加熱する。※玉ねぎの大きさによって加熱時間は調整してください
4.お好みの塩やハーブを少々まぶし味を整えれば完成!

(写真ではパセリ、塩、あらびきガーリックをトッピングしています)

初夏のストレスケアや疲労回復、代謝アップなどに嬉しい玉ねぎ。保存方法や調理など、ひと工夫すれば新しい味わいを楽しめます。美容と健康のためにも、旬の食材パワーでおいしく、たのしく、体の内側からキレイを磨きましょう!

手軽でおいしい!玉ねぎレシピ
画像出典:
Photo by 國塩亜矢子

執筆者

國塩 亜矢子 フードコーディネーター
國塩 亜矢子 フードコーディネーター
旬食美人学~Let's enjoy meals & beauty !

【保有資格】
・女子栄養大学認定・食生活指導士1級
・べジフルビューティーアドバイザー
・調味料ソムリエ
・キッズキッチンインストラクター

【著書】
・決定版!節約・冷凍レシピ(宝島社)

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
Adobe Stock 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円