list
冷水?常温?飲むタイミングでお水の温度を分けると効果アリ!

冷水?常温?飲むタイミングでお水の温度を分けると効果アリ!

SNSでシェアしよう!

美容や健康のために水を飲むのが良い、というのは多くの人が知っていると思います。あなたは普段、何度くらいの水を飲んでいるでしょうか?今回は水の効果的な温度と飲むタイミングについてご紹介します。

温度別の特質

まずは水の温度別の特質について見てみましょう。5~15℃の冷たい水は、体内への吸収は早いものの胃腸への負担は大きくなります。また、外気温とほぼ同じくらいの常温の水は、ゆっくりと体内に吸収され、胃腸への負担はほとんどありません。そして60~80℃の温かい水になると、体内への吸収はゆっくりですが、その分胃腸への負担は全くありません。

季節や地域、体調によって変わってくることはありますが、これを覚えておくとより効果的に水を飲むことができると思います。

「冷たい水」「温かい水」はいつ飲む?

では、一体どんな温度の水をどんなタイミングで飲めば良いのでしょうか。冷たい水がおすすめなのは、真夏の屋外のような暑いと感じるときや、しっかり運動して体の内部が熱くなっているとき。汗によって水分を失っているうえに体の温度が上がり過ぎていますから、冷たい水で水分補給をすれば体を素早く冷やしてくれます。

反対に、寝る直前には温かい水がおすすめです。副交感神経が優位になってリラックス効果が期待できるでしょう。

日中なら常温の水がおすすめ

過ごしやすい時季や場所、例えば夏でも空調の効いた室内にいるときは、冷たい水を飲むことによって体が冷えてしまいますから、常温か温かい水を飲むことをおすすめします。寒いと感じるときは別ですが、日常生活を送るうえで基本的には常温の水が最適なことがほとんどだと覚えておいても良いかもしれませんね。

あなたも明日からは水の温度を意識してみませんか?

関連キーワード

Related Posts

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カラダクリアーの最新情報をお届け

Photo by 
fotolia 

PR

Editor's pick

痩せたい絶対に

<ミスパリ>これが最後のダイエット!
24,200円⇒【初回限定】5,500円